最近の学習発表会はスゴいですね

だいず

2016年11月26日 20:35

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ


今日は小学校の学習発表会でした
長女のぴよ豆にとっては最後の発表会です



子供達の通う学校は、何と私が通ってた学校です
自分が立っていたステージに、子供も立つとか、何だか不思議な気分ですね(^^;

4年生の枝豆から始まります
「冒険者達」というタイトルでしたが、内容はガンバの大冒険でした
約35分の劇です

続きで、6年生のぴよ豆
「本当の宝物~宇宙宝物コンクール~」でした
一時間弱の劇です

私の時は、主役以外は精々一人一言のワンシーンだけ
照明や音響などでステージに出ない子も居ました
それが、今は3場面程に分けられていて、その場面の間はステージにいて、台詞も2つか3つあるんです
劇もステージの上だけでなく、ステージの下、観客席真ん中の通路、後方までと、体育館全体を使って見せます
台詞が無い間もただ立っているのではなく、きちんと動きを入れ、皆が演技をして作り上げています

歌あり、器楽演奏、ダンス、体操が得意な子はバクテンまで披露
最近の子はスゴいね~
ダンス組はダンス習ってる子が殆どで、とても難しいダンスをしていて、習ってない子はついていけてない………という場面も(^^;
先生が一律に指示をするのではなく、出演する子供達で何をするか決めるそうです

子供の劇と言えど、なかなか楽しかったです

今回困ったのが衣装……
枝豆のはシマシマの服とカチューシャ
まあいいですね
カチューシャくらいダイソーにも売ってますし

問題はぴよ豆
役は審査員
スーツかジャケットと、ブラウスかワイシャツ、白手袋

・・・・・・・・


そんなもん無いわ!


男子は卒業式も近いので、子供用に準備していたり、兄弟のがあるようですが、女の子は無いんですよ
私、そういうの着る仕事をしたこともないし………


仕方ないので、下はスラックスみたいなのに、上は私の卒園式に来る服を提供
ワイシャツは父ちゃんのを( ̄▽ ̄;)
白手袋は私の○○○○衣装から出して(笑)
何とかなりました

過去のもんぺと着物より焦りました(^^;
↑この時は徹夜で着物ほどいて作ったんですよ~


さてさて、来週は虎豆の幼稚園の発表会
必要な衣装は
白タイツ、ワイシャツ、黒の短いスパッツ

白タイツはよく必要になるので、ぴよ豆のを取って置きました
ワイシャツは卒園式もあるし、買いました
スパッツは小さいのが無かったので買いました
買いましたが女の子用のしか売ってなかったので、これからレースを切り落として加工します(^^;

もうひと踏ん張りです(*´ω`*)

約二時間、ビデオ撮影のために立ちっぱなしで、立ってるのに足痺れました(笑)
撮影もアップや引き、子供を追ってなどの撮影が出来るので、疲れるけど3脚より1脚が便利ですね


また撮影したビデオを見ながら、あれが良かった、上手だったねーとか誉められて喜ぶ子供達

誉めながらも歌歌って無かったねとか言って、最後に子供のテンション下げやがるババも、我が家のお約束です(笑)


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆





あなたにおススメの記事
関連記事