カマボコテント改造計画④雨漏り結露対策1

だいず

2016年10月01日 19:20

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ


結露対策といっても、結露発生対策ではなく

結露ぽたぽた対策です!
あまり役にたたない情報ですので、ご注意を(笑)


けっこう前に作ったんですが、なかなか試し使いできないので、先に記事アップしちゃいます(* ̄∇ ̄)ノ

カマボコテントのここの天井部分に

布張ればぽたぽた垂れても、荷物や人には掛からないよね~って単純なものです(^^;

ただの四角い布に、フックに引っ掻ける紐を付けました


真ん中と


端っこ


家にあった有り合わせの布で作った

残念デザイン(笑)

途中はクリップで留めます


ダイソーのカーテンクリップ

これも家にあったもので

2つ作りました


家にどんだけ布あるんだか( ̄▽ ̄;)

先日使いかた考えずに買ったドライバッグにピッタリ(*^^*)


きっと湿ったままお持ち帰りになりそうなので


いちおう、寸法計って作ったんですが……

設計図(笑)



父ちゃん「これ、カマボコ?」

そうですが、ナニカ(# ゜Д゜)?


作る人が分かればいいんですよ!



そして、畳んでる時に、明らかに2つの寸法が違う事が発覚!Σ(×_×;)!
……………どっちが丁度いいか分からないし、合わせてから修正しよっと……………


同じ大きさに切ったのに、縫う方向間違ったらしいです


まぁ、いっか(* ̄∇ ̄*)


後日の実践投入は→コチラ



( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆





あなたにおススメの記事
関連記事