やっと晴れキャンプin岩見沢
どうも、日焼けして唇がヒリヒリするだいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ
今週末のキャンプ!
ひさーしぶりの晴れだけキャンプでした\(^^)/
場所は
岩見沢市北村中央公園ふれあい広場キャンプ場
(長い名前だ(^^;)
写真撮り忘れてた(´Д`)
うちから結構近いので、一時間ちょっとで到着です
朝7時に到着(^^)
今回はそら豆父ちゃんの友達家族との初キャンプです
とりあえずな感じで設営
奥に見える車が、我が家のみくみくカー
場所によってはオートっぽく使えて楽チン♪
今回はスモーカー投入!
時間が出来たのでちょっと散策します
ここのキャンプ場
キャンプ場と言うより、公園の中に間借りしてテントを張っているという感じで、あまり広くはありません
でも無料です(*≧∀≦*)素敵✨
炊事場兼、管理棟
無料ですが、受付します
リヤカーもあります
管理棟にトイレも
こちらには和式トイレしかありません
様式トイレは、すぐ裏の北村温泉のトイレが使えます
園内に池が
ボートにも乗れます
沼エビも捕れます
料金はお手頃
二時間程でスモーク完成
今回は手羽先とカマンベールチーズ
相変わらず美味しそうに写真撮れない(^^;
11時前に友達家族も到着
母ちゃん、2ルームテントは初めてなので、全然手伝えません(^^;
大きいねー(゜ロ゜;ノ)ノ
焼台2台で沢山焼きます
今回の魚は、甘こうじに漬けてサンマ投入です
スッゴい美味しかった~(*´ω`*)
また食べかけ写真しかなかったので載せれません(^^;
とうきび4本も完食ですp(^-^)q
今日は久しぶりの暑い日
26℃位?
タープ下が気持ちいいです(*´∀`)
おやつはまたまたすいか割
ぴよ豆は遊び疲れてずっと寝てました(^^;
なので、初の枝豆による米研ぎ
なかなかイイ手つきです⬅親バカ
夕食はまたまた
カレー(笑)
既に週末カレー確定だねf(^^;
食べて直ぐに子供たち焼きマシュマロです
よく食べれるなぁ((;´д`)
母ちゃん、おなか一杯だよ……
ちょこっと夕陽
夜は花火して、皆で焚き火して、良い夜です(^^)
そら豆父ちゃんが初めて焚き火の面倒を見てました(*≧∀≦*)
いつか、焚き火を見ながら夫婦のカタライも夢じゃない!?
次の日
母ちゃん、朝御飯作って出来上がるそばから食べるので、写真ナシ
まぁ相変わらずの内容だからいっか( ̄▽ ̄;)
母ちゃん必死に片付けタイムです
父ちゃん、出来ないからねぇ(´Д`)
マミーシュラフが袋に入るように畳めない父ちゃんです(* ̄ー ̄)
日差しが強いので、タープだけ残します
タープ下で色んな珍しいゲームで遊んでました
お昼は残り物焼いて
焼きそばも
作りすぎた(^^;
また増えた思い出も一緒に積み込みます
やっぱりファミキャンよりグルキャンのが楽しいね
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
関連記事