ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

年に一度の一大イベントがやってきました!

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ

どんだけ放置したんだ、ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
ごめんチャーい
職場の配達者が三人も欠員してしまい、馬車馬のように働いて死にかけておりました(笑)
ええ、フルタイムより長いんです
でも休憩は15分とか、ブラックかw

さてさて、愚痴はこれくらいにして
我が家で一番の一大イベント

学習発表会と合同お誕生会です

3人とも誕生日が近いんです
なので、了承のもと合同でします
毎週開催で祖父母に来てもらうのも無理だしね!

まずは発表会から!
年に一度の一大イベントがやってきました!

今年は1年生と5年生なので一番手と三番手です
これ、一番楽だね

1年生は可愛くて
5年生のライオンキングは面白かったです
枝豆は「ペンギン」役でした

ペンギン?
本当は水鳥だったのですが、先生は女の子を想定していたらしく、短パンかスカートにタイツは可哀想かな……枝豆はペンギン大好きだから、ペンギンにしてもいいよとまさに神対応
めでたくペンギンになり、黒いフードつきのパーカーに白いお腹の布を縫い付け、ズボンは母ちゃんのサルエルを貸し
とってもペンギンらしくなりました
正直、ビックリするくらいのイケメンペンギンでした!


本当は終了後仕事に行くことになっていたのですが、流石に忍びないと思ってくれたのか、代わってくれました(*^^*)
正直ホッとした(´д`|||)
配達終わってからパーティーの料理作りとか、鬼過ぎるわ
仕事無くなったと伝えた時の枝豆の喜びよう
普段何も言わないけれど、我慢してたのかな?
前日の本当の誕生日の日も、急遽配達にまでなってしまい、一緒にご飯食べれなかったしね

年に一度の一大イベントがやってきました!


おめでとう!(*≧∀≦*)

ケーキが燃え上がってる様に見えるけど(笑)

こんなときは手巻きに限るね

年に一度の一大イベントがやってきました!

あとはサラダ、揚物盛り合わせ、三平汁などなど
オジジ対策の鍋です

プレゼントは

ぴよ豆→デジカメ(今年からサンタが来ないのでクリスマスと合同です)
枝豆→ポケモンの最新のゲーム……何だっけ?
虎豆→分数パズル

年に一度の一大イベントがやってきました!

こんなの望む1年生です

合ってるのか散々計算させられ、久しぶりに通分、約分なんぞやりました

年に一度の一大イベントがやってきました!

変態みたいな答えが出て面白かったです

すっかり気に入った虎豆は

年に一度の一大イベントがやってきました!


パズルを手にしたまま寝落ち

ズボンに突っ込まれた手はご愛敬(笑)


善きかな、善きかな


誕生会は合同でしますが、それぞれの誕生日は食べたいものを作ってあげます


向かえる順番に

虎豆→から揚げ
枝豆→チャーハン
ぴよ豆→デミグラスソースのハンバーグ

メンドクサ!Σ( ̄□ ̄;)

もちろんDutchでトマトやセロリを煮込むところから要求されるので、2日がかりの作業ですよ

メニューが決定しぴよ豆に向かって父ちゃんが

!щ(゜▽゜щ)
( ̄▽ ̄)b



母ちゃんは( ̄□||||!!


いや、作るけどね


だがしかし、この日も配達になりそうな気配が……
勝手に1コースって書かれてたけど、打診されてないし、逃げれるかな……見逃してくれ!


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
自由研究日和ですね(´・ω・`)
雨男晴れ男メーター
130→160の男子の驚異
思いがけない大きなお土産
楽しんできてね!
男子裁縫レベルが酷すぎるw
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 自由研究日和ですね(´・ω・`) (2018-08-04 19:45)
 だめだった…… (2018-07-25 18:59)
 消えた想い出を取り戻すために (2018-07-12 13:32)
 雨男晴れ男メーター (2018-07-04 20:11)
 130→160の男子の驚異 (2018-06-29 19:49)
 14年分の家族の思い出が一瞬で消えた (2018-06-28 22:48)



この記事へのコメント
こんばんは!
だいずさんが年に一度の一大イベントとおっしゃるので、てっきり冬コミかと思ってしまいましたww

お仕事お忙しそうですね〜。
年末の繁忙期、無理されないようにご自愛くださいね(*'ω'*)

ダッチオーブンに関しては自分全くノータッチなので、ガンガン料理できるだいずさんはそんけーです。同い年なのにレベルが高い( ;∀;)

なんなん
2017年11月30日 13:04
>なんさん(^^)/

冬コミー!!!
行きたいですが、一度も行ったことがございません( ;∀;)
北海道のおでかけライブほかコミュニティーイベントしか現在は参加しておりません
明後日は小、中学生向けのコスプレダンパなるものに娘と参加して参ります!(*≧∀≦*)
最近はイベント減ってしまったので、寂しい限りです
うっかり今さらやっぱり刀剣乱舞にハマってしまったので、もっと行きたいな……
ダッチオーブンは決して難しくは無いですよ!重いだけです(笑)
火にかけて適当な野菜とお肉、お酒に塩コショウ水入れて蓋したら勝手に美味しくなりますよ、ホント
だいずだいず
2017年12月01日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
年に一度の一大イベントがやってきました!
    コメント(2)