やっとテント干せた……乾かんw
どうも、だいず母ちゃんです(°ー°〃)
九州四国方面、物凄い雨ですね(¯―¯٥)
ナンテコッタ
こちら北海道も梅雨がないのがウリの土地?なのに
本気の梅雨ですよ梅★雨!
生まれも育ちも北海道
道外出たのも修学旅行と新婚旅行だけ
根っからの道産だいずも
こんなのは初めてです('・ω・')
ようやく雨の上がった金曜日
これを逃したらもうテントは干せん!
と言うことで、久しぶりの〜


ドレスアップカー(笑)
シンデレラフィットwww
残りはこちらに

インナー、グランドシート、奥にタープ
マンション前に
べろ〜ん
毎年の事なので、先住民は
「雨の中の行ったのかー!」
って感じですが
新住民は
「………(; ・`д・´)」
って感じです(笑)
ふるーいマンションなので、この温度差が面白いw
実家もここの別棟なので、最古参方は私の子供の頃を知ってる人達なのです
誰も文句は言いません(・∀・)
穂別の巨大アリが付いてきた様です

よく生きてたな………スゲーな虫(;・∀・)
勝てんわ
干し始めたのが午後4時過ぎ
ジメジメの曇天では
乾かない(¯―¯٥)
2階から延長コードたらし、布団乾燥機まで持ち出して何とかインナーを乾かし
フライはガイロープがどうしても乾かないので、全て外しました
次回はロープ結ぶところからか……面倒だけどテントがカビたり加水分解されるよりはマシだよね
タープはクシュッと丸めて、取り敢えず車の中に突っ込んで、晴れたら車内で勝手に乾くかな?
さてさて、この先の天気ですが


中1日以外全部
雨(TдT)
勘弁して〜
我が家の多量の洗濯物が乾かない
湿度に溺れそうなので、除湿機に救助要請!
湿気に慣れない道産子だいずは
苔が生えそうw
天日干し!天日干し!だ・い・ずの天日干し!
ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
九州四国方面、物凄い雨ですね(¯―¯٥)
ナンテコッタ
こちら北海道も梅雨がないのがウリの土地?なのに
本気の梅雨ですよ梅★雨!
生まれも育ちも北海道
道外出たのも修学旅行と新婚旅行だけ
根っからの道産だいずも
こんなのは初めてです('・ω・')
ようやく雨の上がった金曜日
これを逃したらもうテントは干せん!
と言うことで、久しぶりの〜


ドレスアップカー(笑)
シンデレラフィットwww
残りはこちらに

インナー、グランドシート、奥にタープ
マンション前に
べろ〜ん
毎年の事なので、先住民は
「雨の中の行ったのかー!」
って感じですが
新住民は
「………(; ・`д・´)」
って感じです(笑)
ふるーいマンションなので、この温度差が面白いw
実家もここの別棟なので、最古参方は私の子供の頃を知ってる人達なのです
誰も文句は言いません(・∀・)
穂別の巨大アリが付いてきた様です

よく生きてたな………スゲーな虫(;・∀・)
勝てんわ
干し始めたのが午後4時過ぎ
ジメジメの曇天では
乾かない(¯―¯٥)
2階から延長コードたらし、布団乾燥機まで持ち出して何とかインナーを乾かし
フライはガイロープがどうしても乾かないので、全て外しました
次回はロープ結ぶところからか……面倒だけどテントがカビたり加水分解されるよりはマシだよね
タープはクシュッと丸めて、取り敢えず車の中に突っ込んで、晴れたら車内で勝手に乾くかな?
さてさて、この先の天気ですが


中1日以外全部
雨(TдT)
勘弁して〜
我が家の多量の洗濯物が乾かない
湿度に溺れそうなので、除湿機に救助要請!
湿気に慣れない道産子だいずは
苔が生えそうw
天日干し!天日干し!だ・い・ずの天日干し!
ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
この記事へのコメント
テント干すのは本当に骨が折れますよね…。
先週の雨撤収は虫もそうですけど泥地獄で死ねました…。
我が家は一軒家なので、外で洗って、部屋の中に大量の新聞紙引いてその上でひっくり返しながら干しましたよ。
ほんと最悪撤収時だけは晴れて欲しいですよね。
先週の雨撤収は虫もそうですけど泥地獄で死ねました…。
我が家は一軒家なので、外で洗って、部屋の中に大量の新聞紙引いてその上でひっくり返しながら干しましたよ。
ほんと最悪撤収時だけは晴れて欲しいですよね。
>ハントさん
私もドロドロ撤収した事ありますが、あれは後が大変ですよね(;´Д`)
それ以来初めから雨予想の時は、できる限り芝のキャンプ場を選ぶ事にしてます
カビか泥か………
究極の選択(; ・`д・´)
新聞紙広げるのもいいですね〜
地面に広げると砂だらけで^_^;
私もドロドロ撤収した事ありますが、あれは後が大変ですよね(;´Д`)
それ以来初めから雨予想の時は、できる限り芝のキャンプ場を選ぶ事にしてます
カビか泥か………
究極の選択(; ・`д・´)
新聞紙広げるのもいいですね〜
地面に広げると砂だらけで^_^;
こんばんは〜
今日の天気も微妙でしたが、降っては無かった気がするので、多少は乾燥に近づきましたかねf^_^;
7月入ってあまり夏らしい天気に恵まれませんが、取り敢えずキャンプしてない時位は晴れて欲しいですね(笑)
今日の天気も微妙でしたが、降っては無かった気がするので、多少は乾燥に近づきましたかねf^_^;
7月入ってあまり夏らしい天気に恵まれませんが、取り敢えずキャンプしてない時位は晴れて欲しいですね(笑)
その手があったか!ドレスアップカー(笑)
うちもマンションなので参考になります。
ずっとじめじめしてたので、どうしてたのかな?と心配していたのでほっとしましたよ~
うちもマンションなので参考になります。
ずっとじめじめしてたので、どうしてたのかな?と心配していたのでほっとしましたよ~
>げおさん
何とか乾きましたが、なんとなーく湿った感が否めません(;´∀`)
やはりお日様の照る中で干したいですね
そろそろ青空が見たいです
キノコ生えそうです(笑)
何とか乾きましたが、なんとなーく湿った感が否めません(;´∀`)
やはりお日様の照る中で干したいですね
そろそろ青空が見たいです
キノコ生えそうです(笑)
>りんままさん
これ、よく乾くんですよ!
隙間に風が入るからでしょうか?
テントが干せるくらい広いベランダや庭があるといいんですけど
マンションだと難しいですよね^_^;
湿気った感じですが、ベッショリのままよりはマシになりました
これ、よく乾くんですよ!
隙間に風が入るからでしょうか?
テントが干せるくらい広いベランダや庭があるといいんですけど
マンションだと難しいですよね^_^;
湿気った感じですが、ベッショリのままよりはマシになりました
こんばんは〜
テント乾かすの大変ですよね(⌒-⌒; )
ことし
テント乾かすの大変ですよね(⌒-⌒; )
ことし
ギャ〜、書いてる途中で書き込み押してしまった((((;゚Д゚)))))))
申し訳ありませんm(_ _)m
今年はやってないけど、家の前で張ってしまったりしますよ〜
歩道にはみだしまがw
と、書くつもりでした・・・・
申し訳ありませんm(_ _)m
今年はやってないけど、家の前で張ってしまったりしますよ〜
歩道にはみだしまがw
と、書くつもりでした・・・・
>〜タクヤ〜さん
私もやったことありますよ(笑)
何故か押ささる不思議
今年雨過ぎますよねー(;´Д`)
干すのは大変
けれども辞めようとは思わない不思議^_^;
私もやったことありますよ(笑)
何故か押ささる不思議
今年雨過ぎますよねー(;´Д`)
干すのは大変
けれども辞めようとは思わない不思議^_^;
こんばんは。
今日はいいお天気でしたが、テントは乾きましたか?
雨撤収は乾かすタイミングが難しいですよねぇ。
だいずさんキャンプ、お泊まりは難しそうですが、近かったら顔だけ出しに行こうと思います!
今日はいいお天気でしたが、テントは乾きましたか?
雨撤収は乾かすタイミングが難しいですよねぇ。
だいずさんキャンプ、お泊まりは難しそうですが、近かったら顔だけ出しに行こうと思います!
>けーさん
日曜日は良い天気でしたね(*^^*)
追加でテント干し……と思いきや
私は大型併せでスタジオ撮影会に朝から夜まで参加してました(笑)
(ケーさんは意味分かる…はず^_^;)
車の中で広げてたタープとロープ、湿気る前にしまいたい所です
日曜日は良い天気でしたね(*^^*)
追加でテント干し……と思いきや
私は大型併せでスタジオ撮影会に朝から夜まで参加してました(笑)
(ケーさんは意味分かる…はず^_^;)
車の中で広げてたタープとロープ、湿気る前にしまいたい所です