ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

うちのおうち

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ

キャンプ場で遊んで戻るとき、うちに帰ると言うので、テントはおうちです
ということで、うちのおうちスタイル紹介(*´∇`*)

うちのテント
コールマンウェザーマスター4Sドームさん
うちのおうち


四年前のデビューキャンプから此の方、高確率でどしゃ降りに当たるものでして(;゜∀゜)
雨に強そうなヤツをチョイス
設営時間およそ15分、一人でも出来ます

スクリーンは同じく
ウェザーマスターのかまぼこさん(←名前違うって)
寒い時と雨予想の時はこれ便利ね
うちのおうち

設営時間およそ40分、流石に一人はキツイ


そしてタープは
コールマンのドでか君!6メートル
うちのおうち

設営時間およそ25分、もちろん一人でも大丈夫


この組み合わせで

天気や設営に掛けられる時間
父ちゃんが行くか行かないか(半分はいない)
積み込む荷物の量
などの条件で決めます(ノ´∀`*)

でも、スクリーンは大変だから留守番が多いんだけどね( TДT)

やっぱり2ルーム欲しいなぁ

もちろん一人でも張れるやつね!

タープは最近雨漏りするし新しいの欲しいけど、このサイズがなかなか無くて……
やっぱり修理かな?

次はどの組み合わせで行く?
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆





面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
新幕☆とか言ってみる(笑)
カマボコ IN テント
カマボコテントの補修
自作焚き火タープは何色にしようかな考察
カマボコテントは干すのが大変゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
カマボコテント改造計画④ 雨漏り結露対策2
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 新幕☆とか言ってみる(笑) (2018-06-28 17:38)
 カマボコ IN テント (2018-06-25 13:54)
 カマボコテントの補修 (2018-06-17 20:17)
 自作焚き火タープは何色にしようかな考察 (2016-10-25 19:55)
 カマボコテントは干すのが大変゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ (2016-10-15 20:18)
 カマボコテント改造計画④ 雨漏り結露対策2 (2016-10-09 06:49)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
うちのおうち
    コメント(0)