ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2バーナー磨いてみた

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ



今日はヒマ人なんで、バーナー掃除してみました
まだ今年の締めしてないのに、なんて中途半端な(笑)


2バーナー磨いてみた


これ、アフター写真なんです( ̄▽ ̄;)
決してビフォーではありません
まぁ、磨いてもあまり綺麗になりません
中古で買ったので、最初からこんな感じでした
だから5000円と激安!
使えればいいんです!


ビフォー
2バーナー磨いてみた

クレンザーと重曹で擦ります!
ジーパン生地が擦りやすいですよ

主婦のみなさんはよく分かると思いますが、一度焦げ付いた油は取れません!

擦ること一時間
点火装置が接続されてるので、分解できません!

布巾で何度も拭います

2バーナー磨いてみた

無事に点火!
なんか、炎赤いけど(;・ω・)

まぁ、いっか


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆





面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(バーナー)の記事画像
ツーバーナーはガスとガソリンどっちがいいの?
ツーバーナーに一工夫
同じカテゴリー(バーナー)の記事
 ツーバーナーはガスとガソリンどっちがいいの? (2018-06-08 23:16)
 ツーバーナーに一工夫 (2016-09-06 07:19)



この記事へのコメント
こんばんは〜❗️

キャンプ道具のメンテナンスだけでも楽しいですよね〜o(^▽^)o自分は暇な日は飲みながらキャンプ道具をメンテナンスします(≧∇≦)

3姉妹のパパ3姉妹のパパ
2016年09月23日 20:47
こんばんは~☆

メンテナンスもバッチリですね!
我が家はアルコールティッシュで拭くだけで終了してます(;'∀')
だいずさんの出撃率を考えると、我が家とは頻度が違いますね。
キャンプ好きならではの家の過ごし方(≧▽≦)!

くじラくじラ
2016年09月24日 01:11
>くじラさん(*^^*)
私も現地では軽く拭くだけ、毎度積みっぱなしなので汚れが層の様に( ̄▽ ̄;)
せめて一年に一度はきちんとメンテナンスして、大事に長く使いたいですね!
汚さは想い出です(*`・ω・)ゞ

だいずだいず
2016年09月24日 08:12
おはようございます(^∀^*)

汚さは想い出、いい言葉ですね

私も久しぶりにバーナー出して磨いてみようかなぁ♪

wishwish
2016年09月24日 08:54
>wishさん(^^)/
バーナーに限らず、色んな物の汚れ方がすごいです(笑)
気にしない使い方をしてるからでしょうねー(^^;
冬の間に次のキャンプに備えて掃除やメンテナンスすると、道具からキャンプの匂いがして好きなんですよね(^^)

だいずだいず
2016年09月24日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2バーナー磨いてみた
    コメント(5)