ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

このタープの使い方は?

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ


こんなタープを見つけまして

このタープの使い方は?

このタープの使い方は?

このタープの赤丸の部分
このタープの使い方は?

この部分は、どう言うときに使うんでしようか?
はとめではなく、ループがついているようですが、ここにロープやポールを使ったりするのも見当つかないし、あると何に使えるんでしょうか?
一辺はおよそ3メートルのタープです

便利な使い方があるなら、タープ作るときに付けようかなーと思いまして

こんなにループが付いてるタープ、初めて見ました(^^;


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
北海道寒いね……
お盆は4泊5日のキャンプ予定
プロの仕事
今週末のキャンプ予定は2泊3日!
この差は悩む
やっとテント干せた……乾かんw
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 ラストキャンプ (2018-09-19 23:41)
 北海道寒いね…… (2018-09-12 20:08)
 ノーキャンプ続いてます…… (2018-08-30 07:35)
 お盆は4泊5日のキャンプ予定 (2018-08-08 15:22)
 プロの仕事 (2018-08-08 02:20)
 今週末のキャンプ予定は2泊3日! (2018-07-27 14:50)



この記事へのコメント
おはようございます(・ω・)ノ

あっそういえば自作タープ進んでますかぁ⁉️

色々な張り方ができるようにですかね〜❓

3姉妹のパパ3姉妹のパパ
2016年11月09日 06:11
DDタープですね。

ペグを打ったり、ロープやポールも使えますよ。
折り紙っぽく使える変幻自在のタープです♪

yasuっちyasuっち
2016年11月09日 07:12
DDタープだ!
このタープの情報が欲しくて記事に載せたけど、情報が集められず…
テントのようにペグ打ちして張ることもできたり、
ロープで木にくくりつけたりしてる写真はありました。
タープの製作に取り掛かるのですね☆
楽しみにしています(^▽^)/

くじラくじラ
2016年11月09日 07:53
はじめまして^_^

DDタープに反応してしまいましたぁwww
ロープ通したりペグダウンしたりしていろんな形になります(≧∇≦)

シェルターやテント的な使い方をされる事が多いですね。

でわ失礼しました(^-^)

ken!ken!
2016年11月09日 08:47
こんにちは〜
みなさんのおっしゃる通りです(^^)
用途に使い分けに柔軟性が高いタープです。
中には余ったループにシェラかけたりしてる方も。

ただ見た目がかなり煩くなるのが難点かも。
気にならなければ使い勝手いいスタイルだと思います(^^)

wishwish
2016年11月09日 12:20
>3姉妹のパパさん(^^)/

色々構想は立ててますよ~(*≧∀≦*)
そろそろ色も決定しそうです
今週末ミシンも買いに行きます( ☆∀☆)
だいずだいず
2016年11月09日 21:42
>yasuっちさん(^o^ゞ

折り紙みたくですか!
それは面白そうですね~

だいずだいず
2016年11月09日 21:43
>くじラさん(^o^ゞ

情報量少ないですよねー
折り紙のようにってのが、想像つきません(^^;
面白そうですが
もう少しでタープ製作に取りかかりますよー!

だいずだいず
2016年11月09日 21:45
>ken!さん(^^)/

色々出来そうなタープですね!
一辺が3メートル位しか無いのに、テントみたいになるってのが不思議です(*゜Q゜*)

だいずだいず
2016年11月09日 21:47
>wishさん(^o^ゞ

便利かなーと思いましたが、見た目がごちゃつく事には気づきませんでした(^^;
ハトメにしたら、ごちゃつきは解消されて、便利さだけ残るかな………

だいずだいず
2016年11月09日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
このタープの使い方は?
    コメント(10)