ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

和菓子がウマイ

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ


干し柿の中に
和菓子がウマイ


和栗が入ってる
和菓子がウマイ


これ、すごい美味しいわ!(*≧∀≦*)


包装開ける前の写真撮り忘れました(笑)
でも、お菓子の名前も分かりません
頂き物です
最近、和菓子にハマってます
美味しい和菓子教えてください


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(物・者)の記事画像
神のお告げ
侮るなかれ
DODのチンアナゴペグってさ……
ホワイトデー倍返し
復活!
小学1年生の算数プリントの絵が、えっ!Σ( ̄□ ̄;)
同じカテゴリー(物・者)の記事
 神のお告げ (2018-06-20 17:18)
 侮るなかれ (2018-06-18 06:48)
 DODのチンアナゴペグってさ…… (2018-04-01 12:48)
 ホワイトデー倍返し (2018-03-14 17:29)
 復活! (2018-02-08 20:52)
 小学1年生の算数プリントの絵が、えっ!Σ( ̄□ ̄;) (2017-12-07 21:31)



この記事へのコメント
こんにちは!

私も和菓子好きです^^
北海道と言えば十勝小豆が
あるじゃないですか~♪

wishwish
2016年11月17日 16:52
>wishさん(^o^ゞ

最近は洋菓子も和菓子も甘すぎず、美味しいですよね~(*´∀`)
それでも食べ過ぎは危険ですが(笑)
あー、つぶ餡の大福餅食べたい(>_<)
十勝の小豆はサイコーです!
だいずだいず
2016年11月17日 17:37
こんばんは~

大福は、みやびというお店おすすめです(≧∇≦)b

~タクヤ~~タクヤ~
2016年11月17日 21:06
>~タクヤ~さん(^^)/

みやび!何処にあるのでしょうか!?
餅と餡の組み合わせは、奇跡です(笑)

だいずだいず
2016年11月17日 21:15
こんばんは〜

北海道は歴史が短いし、酪農が盛んなので
どっちかと言うと洋菓子の方が有名で美味しいのがい多いですよね。
自分も大抵洋菓子ばかりになるので、和菓子だと六花亭の一つ鍋とか^_^;最中に餅入ってるので定番ですよ。五勝手屋羊羹とかも紐切りしながらパクパク食べちゃうかもね(笑)かど丸餅店の大福も有名ですよ〜

げおげお
2016年11月17日 22:13
>げおさん(^^)/

最中も羊羹も大好きですよ~(*≧∀≦*)
昔は紐で切らずに一本丸かじりしてましたが、流石に今は無理です(^^;
カロリー的に………
和菓子で検索しても、あまり引っ掛かってこないんですよね
クリームも美味しいですが、飽きちゃいます(;^_^A

だいずだいず
2016年11月18日 16:16
こんばんは!

住所調べました(≧∇≦)b
住まいより遠かったらごめんなさいm(_ _)m

時間ある時にでも、行ってみてください。
多少遠距離でも、損しないと思います(*⌒▽⌒*)

餅工房みやび
札幌市北区新川4条6丁目1-9
定休日水曜日

~タクヤ~~タクヤ~
2016年11月18日 20:58
>~タクヤ~さん(^^)/

わざわざ住所を!
ありがとうございますo(T□T)o
市内だし、行きますね(*≧∀≦*)

だいずだいず
2016年11月18日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
和菓子がウマイ
    コメント(8)