ストーブ交換しました
どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ
我が家は元々都市ガスです
ストーブも本来ガスです
前の住人がガスは高いからとホームタンクを室内に設置し、ストーブは灯油を使ってました

昨今の原油高騰とだいず家はあまりストーブを使わない事
そして、ポリタンクで灯油を運ぶ労力
奥の部屋にストーブを設置するとこれが倍に………
ストーブが壊れたこのタイミングで、ガスストーブに変更です
リビングのストーブ

前より大きくなったけど、これで能力は同等らしいです
タンクが無いとスッキリですね!
奥の部屋のストーブ

まだ寝るだけなので殆ど使いませんが
これを期にガスメーターをひとつにまとめて、プランも変更しました
本体、工賃全てで30万円
北ガスから買うので、他に選択肢はありません( ̄▽ ̄;)
暖房の灯油代は今まで一冬で二万円程でしたが
今年は暖房費どれくらいかかるかな?
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
我が家は元々都市ガスです
ストーブも本来ガスです
前の住人がガスは高いからとホームタンクを室内に設置し、ストーブは灯油を使ってました

昨今の原油高騰とだいず家はあまりストーブを使わない事
そして、ポリタンクで灯油を運ぶ労力
奥の部屋にストーブを設置するとこれが倍に………
ストーブが壊れたこのタイミングで、ガスストーブに変更です
リビングのストーブ

前より大きくなったけど、これで能力は同等らしいです
タンクが無いとスッキリですね!
奥の部屋のストーブ

まだ寝るだけなので殆ど使いませんが
これを期にガスメーターをひとつにまとめて、プランも変更しました
本体、工賃全てで30万円
北ガスから買うので、他に選択肢はありません( ̄▽ ̄;)
暖房の灯油代は今まで一冬で二万円程でしたが
今年は暖房費どれくらいかかるかな?
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
この記事へのコメント
こんばんは~(^^)v
てっきりキャンプ用のストーブかと思ったら・・・
自宅でしたかσ(^_^;)
灯油よりは高くついちゃうだろなぁ
てっきりキャンプ用のストーブかと思ったら・・・
自宅でしたかσ(^_^;)
灯油よりは高くついちゃうだろなぁ
こんばんは。
一冬で二万!安いですねぇ。
うちは電気なので一月に二万です!
これでもかなりケチってるんですけどねぇ。
戸建てとマンションの違いも大きいんでしょうけどね。
一冬で二万!安いですねぇ。
うちは電気なので一月に二万です!
これでもかなりケチってるんですけどねぇ。
戸建てとマンションの違いも大きいんでしょうけどね。
一冬で二万はすごく安いですね。
私の所もマンションですが最上階&角部屋(壁が冷たい)&すきま風の古い窓サッシときているので一月に3000〜4000円かかります。
と言うことは6ヶ月使うとして‥‥あ、れ?やっぱり2万円くらいだ。
灯油って安いですね。
会社から冬季手当が3万円出るのでちょっと浮いているな。
じゃ、ウッドテーブルを ‥‥‥‥妄想、妄想。
私の所もマンションですが最上階&角部屋(壁が冷たい)&すきま風の古い窓サッシときているので一月に3000〜4000円かかります。
と言うことは6ヶ月使うとして‥‥あ、れ?やっぱり2万円くらいだ。
灯油って安いですね。
会社から冬季手当が3万円出るのでちょっと浮いているな。
じゃ、ウッドテーブルを ‥‥‥‥妄想、妄想。
>トシ@道産子さん(^^ゞ
ええ!家庭用ですとも!
本音はキャンプ用が欲しかった!
フジカちゃんとかタケイ君とか!
でも、我が車には積めません(笑)
ええ!家庭用ですとも!
本音はキャンプ用が欲しかった!
フジカちゃんとかタケイ君とか!
でも、我が車には積めません(笑)
>けーさん(^^)/
友達の所も電気でしたが三万円近く掛かるって言ってましたね
マンションでもうちは中家なので、かなり暖かいんだと思いますよ
友達の所も電気でしたが三万円近く掛かるって言ってましたね
マンションでもうちは中家なので、かなり暖かいんだと思いますよ
>ORIONさん(^^)/
冬季手当て羨ましい!
うちは結婚した初年度に消えてしまいました(^^;
うち中家だし、リフォームしたときに窓も変えたのでさらに暖かくなりました
体は鈍りました(笑)
冬季手当て羨ましい!
うちは結婚した初年度に消えてしまいました(^^;
うち中家だし、リフォームしたときに窓も変えたのでさらに暖かくなりました
体は鈍りました(笑)