ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

サイドフラップを作ろうか

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ


今日は小学校の土曜参観なので、のんびり過ごしております
するとね、何か作りたくなるわけですよ(^^;

前から目論んでた、テントのサイドフラップを作ろうかと
なるべく安く作りたいので、まずは実験的に作ってみましょうか
行くまで30分か……間に合うね


昨日オーソリティーで買ったもの
これだけ(笑)
サイドフラップを作ろうか

簡単タープのサイドウォール
2149円
布を買うより安いですね( ̄▽ ̄;)


三角に折って、切ります
サイドフラップを作ろうか

もう一枚、同じ大きさに切ります
サイドフラップを作ろうか

なんせ、適当なので、全然同じ大きさじゃないですが( ̄▽ ̄;)

まぁ大丈夫ー~(*^▽^)/★*☆♪

切り取った長辺を、三つ折りにして縫います

そして、端の角に残り布で輪っかを付けておきます
サイドフラップを作ろうか


テントのフラップの長さも測ってないのでここまで(笑)
なんて適当なΣ(゜Д゜)

さて、どうやって取り付けるか………
安く作りたいし、ボタンかベルクロで付くようにしようかな
ジッパー式にしたら高すぎるし


テントにブッスリ針刺すことになるから、なるべく範囲は狭い方がいいよね


明日合わせながら考えます(*・∀・*)ノ


追記

布が余ったので袋も作ってみた
サイドフラップを作ろうか



( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(◆自分で作ろう)の記事画像
仕切り
ミシン買いました(*≧∀≦*)
折り紙キャンプギア
折り紙の花
折り畳みベンチの袋作ろう
BBQコンロや焚き火台での芝生の焼け焦げを防ぐために
同じカテゴリー(◆自分で作ろう)の記事
 仕切り (2018-04-11 00:13)
 ミシン買いました(*≧∀≦*) (2016-11-12 18:36)
 折り紙キャンプギア (2016-11-02 20:36)
 折り紙の花 (2016-11-01 06:30)
 折り畳みベンチの袋作ろう (2016-10-29 19:31)
 BBQコンロや焚き火台での芝生の焼け焦げを防ぐために (2016-10-13 18:49)



この記事へのコメント
こんにちわ〜

自分が言うのもアレですが…だいず母ちゃんキャンプ好きだけど自作も好きですねo(^▽^)o

サイドウォールはかなり役立ちますよ❗️

3姉妹のパパ3姉妹のパパ
2016年09月10日 15:11
3姉妹のパパさん
こんにちは(*・∀・*)ノ
自作………好きです( ☆∀☆)
自分で作ると丁度いいサイズに出来るし、修正したり、壊れても直せますからねー
欲しい機能をプラスするのもいいですね!
もっと木工が出来るようになるといいんですが(^^;

だいずだいず
2016年09月10日 15:22
こんにちはー♪
こういう素材って縫うの大変ではないですか??私、昔苦い思い出が(笑)
お裁縫上手な人、尊敬です!
残った布で巾着まで!!
素晴らしい!

くじラくじラ
2016年09月10日 18:10
くじラさん
こんばんはー(*^^*)
縫うのはミシンだから難しくないですよー
ずれても気にしないからだと思いますが(笑)
裁縫は得意な訳ではないんですよ(^^;
作るのは好きですが
決して縫い目を良く見ては行けません!
酷い出来ですから(笑)

だいずだいず
2016年09月10日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サイドフラップを作ろうか
    コメント(4)