ダッチでトマトソース作り
どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ
我慢できなくて、アウトドアダッチを家で使っちゃいました( 〃▽〃)
作業台にユニフレームのバーナーシート
SOTOのシングルバーナーをセットして

ダッチを乗せる

10インチなら大丈夫!
オリーブ油たっぷり入れて
夏に作った手造りベーコン炒めて

玉ねぎたくさん炒めて

夏に潰して冷凍したトマト投入

この玉ねぎがトロトロになるまで煮込みます

味付けは、塩とコショウと、ミックスハーブとか……………
相変わらずフィーリングで!
あ、昆布塩とか、沖縄の塩とかも入ってます(^^;
今回は味付け濃いめにしました
二時間煮込みましたが、まだまだ

ここから蓋を開けて、更に煮詰めます
焦げないように混ぜ続けて
20分後

寄せてもすぐには戻らない

これくらいの加減になったら完成です\(^_^)/
パスタはもちろん、グラタン、茹でたじゃが芋に、ピザに、揚げた白身魚にと
何にでも合いますよ(*^^*)
ソースだけ味見すると
とっても鉄分の味がします(笑)
たっぷり鉄分取れる気がします
何かにかけたら気になりませんよ(*^^*)
やっぱりダッチはサイコー‼
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
我慢できなくて、アウトドアダッチを家で使っちゃいました( 〃▽〃)
作業台にユニフレームのバーナーシート
SOTOのシングルバーナーをセットして

ダッチを乗せる

10インチなら大丈夫!
オリーブ油たっぷり入れて
夏に作った手造りベーコン炒めて

玉ねぎたくさん炒めて

夏に潰して冷凍したトマト投入

この玉ねぎがトロトロになるまで煮込みます

味付けは、塩とコショウと、ミックスハーブとか……………
相変わらずフィーリングで!
あ、昆布塩とか、沖縄の塩とかも入ってます(^^;
今回は味付け濃いめにしました
二時間煮込みましたが、まだまだ

ここから蓋を開けて、更に煮詰めます
焦げないように混ぜ続けて
20分後

寄せてもすぐには戻らない

これくらいの加減になったら完成です\(^_^)/
パスタはもちろん、グラタン、茹でたじゃが芋に、ピザに、揚げた白身魚にと
何にでも合いますよ(*^^*)
ソースだけ味見すると
とっても鉄分の味がします(笑)
たっぷり鉄分取れる気がします
何かにかけたら気になりませんよ(*^^*)
やっぱりダッチはサイコー‼
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
この記事へのコメント
ダッチ使いこなしてますねー!
私は家で使いこなせてないです(๑´ㅂ`๑)
なんか家だと簡単料理ばかりで、ダッチを使うのことはまだ日常化できずにキャンプ道具扱いになっちゃってますね。
重い腰を上げてとりかかる気分?
ダメですねー!だいずさんを見習います!
私は家で使いこなせてないです(๑´ㅂ`๑)
なんか家だと簡単料理ばかりで、ダッチを使うのことはまだ日常化できずにキャンプ道具扱いになっちゃってますね。
重い腰を上げてとりかかる気分?
ダメですねー!だいずさんを見習います!
>くじラさん(^^)/
ダッチは家の方が楽ですよ~
お湯出るし(笑)
ただ、高温調理はセンサー働いてダメですね(^^;
そして、バーナーも出してアウトドア気分も味わいます( 〃▽〃)
ダッチは家の方が楽ですよ~
お湯出るし(笑)
ただ、高温調理はセンサー働いてダメですね(^^;
そして、バーナーも出してアウトドア気分も味わいます( 〃▽〃)