ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

おうちでダッチで焼いてみる

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ


一度おうちでダッチやったら、もうやめられません(笑)

今度はここに設置してみる
おうちでダッチで焼いてみる

五徳外したら置けました

何を焼くかな?
おうちでダッチで焼いてみる

このフォルムで分かりますよね~

上火無くてもちゃんと焼けるかな?

竹串が刺さるまで強火にかけて

30分程で完成です✨
おうちでダッチで焼いてみる

焼き芋と、焼きじゃが芋のじゃがバター(*≧∀≦*)

家庭用卓上コンロのガス缶で、半分強使った模様
新しく脚無しダッチ買うより、いいよね?

子供の味覚は正直です
お昼ご飯に、昨日ダッチで作ったトマトソースのパスタと、このじゃがバターペロッと食べてました

「いつものより美味しいね」

だって( ̄▽ ̄;)
まぁ、雪遊びしたせいもありますが、ご飯の直前まで、みかん5つも食べてたとは思えない食べっぷり

ぴよ豆はソースが気に入り、芋ではなく、トマトソースをパンに塗って食べてました
これも美味しそうね~( ☆∀☆)
あんなにあったソースが、もう無いわ(笑)


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆






面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(ダッチオーブン・スキレット)の記事画像
ダッチオーブン煮込みハンバーグ
母ちゃん流ダッチオーブンビーフシチューの作り方
捨てるところスープ
ダブルDutch‼
Dutchで丸鶏!
Dutchでチキンleg
同じカテゴリー(ダッチオーブン・スキレット)の記事
 ダッチオーブン煮込みハンバーグ (2018-07-01 14:52)
 母ちゃん流ダッチオーブンビーフシチューの作り方 (2018-06-26 13:57)
 捨てるところスープ (2018-03-09 23:26)
 ダブルDutch‼ (2017-11-12 22:58)
 Dutchで丸鶏! (2017-10-21 06:00)
 Dutchでチキンleg (2017-07-20 08:02)



この記事へのコメント
おはようございます(≧∀≦)

作りがいがありますね〜じゃがバターに塩辛が好きですね〜(*⁰▿⁰*)

ウチはIHだからおのずと足無しかなぁ〜あっ欲しくなってきた(≧∀≦)

3姉妹のパパ3姉妹のパパ
2016年11月07日 07:29
おはようございます!

お~自宅でダッチ!(≧∇≦)

キャンプ道具だけで眠らせておくのは
もったいないですからね~
私もたまに自宅使いしてますよ^^

ジャガバター×塩辛あれば
酒が飲みたくなる今日この頃(笑)

wishwish
2016年11月07日 07:59
おはようございます(^-^)

ダッチオーブンは「欲しいな~」と想いつつも色々あり手を出してませんでしたが前回と今回の記事を見て改めて欲しく成りました(笑)
家で使うのも有り!ですね♪

Opb−KAZUOpb−KAZU
2016年11月07日 10:05
>3姉妹のパパさん(^o^ゞ

塩辛も良いですね~( ☆∀☆)
私かけたこと無いから、早速買ってこよう
絶対美味しいもん
ガスでもセンサー働いて消えちゃうので、やっぱりバーナーにのせた方が確実ですね

だいずだいず
2016年11月07日 16:49
>wishさん(^^)/

道具は使ってなんぼですからね(*^^*)
なるべくオフシーズンも使わないと!
ダッチの味が恋しくなるし(笑)
やっぱり塩辛買ってきます(* ̄∇ ̄)ノ

だいずだいず
2016年11月07日 16:51
>Opb-KAZUさん(^^)/

ダッチは何でも美味しくしてくれる、魔法の鍋ですよ!
買って損は無いですよ!買いましょう(笑)
脚無し10インチならどこでも使えますし、大抵のものは作れますよ

だいずだいず
2016年11月07日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おうちでダッチで焼いてみる
    コメント(6)