ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かあちゃん隊長と行く!

ちっちゃいミニバンに5人家族でいざ出陣! 隊長母ちゃんがインドアファミリーを連れ回す
こっそり参加中(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ダイソーの膝掛けで作るのは

   

どうも、だいず母ちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞ



すみません、昨年作った物ですが(^^;
以外と使える


ダイソーの膝掛け、ペラペラです(;・ω・)
ダイソーの膝掛けで作るのは

3枚縫い合わせて
ダイソーの膝掛けで作るのは

シュラフに入れて使うには、丁度いいサイズの毛布に
これを二組用意

端に補強用の布を付けて、ボタンホールを開ける
ダイソーの膝掛けで作るのは

反対側にボタンを付ける
ダイソーの膝掛けで作るのは

連結!
ダイソーの膝掛けで作るのは

開いたシュラフを掛けて使うとき、丁度いいダブルサイズの毛布に

ダブル2つ、シングル1つを重ねて丸めると
ダイソーの膝掛けで作るのは

摩擦できれいに纏まるんです

夏用シュラフ位のサイズに
ダイソーの膝掛けで作るのは

ペラペラですから(* ̄ー ̄)
でも、以外と暖かいんですよー

補強用布、有り合わせじゃなくて、色考えれば良かったなぁ(笑)


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




面白かったらポチってね(*´∀`) にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(ちょっとお役立ち情報)の記事画像
公開!母ちゃん秘密の七つ道具
キャンプに持って行く調味料はこれだけで
LINE社にトークルームの内容を収集される前に対策を
「戻って!行くんじゃない!」子どもが川に流されて学んだ事
車に荷物を積み込む奥義2018
キャンプ便利アイテム:小道具編その2
同じカテゴリー(ちょっとお役立ち情報)の記事
 公開!母ちゃん秘密の七つ道具 (2018-07-18 21:59)
 キャンプに持って行く調味料はこれだけで (2018-07-15 14:43)
 LINE社にトークルームの内容を収集される前に対策を (2018-07-11 18:14)
 「戻って!行くんじゃない!」子どもが川に流されて学んだ事 (2018-07-02 10:59)
 車に荷物を積み込む奥義2018 (2018-07-01 19:50)
 キャンプ便利アイテム:小道具編その2 (2018-06-30 13:35)



この記事へのコメント
だいずさん、何でも作れちゃいますね~~~!!

カゴもビックリしました!
コメはこちらに書いちゃいますが…。

100均侮れませんね!可愛い柄です☆
しかもそれを三つ連結させて毛布作っちゃうなんて°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
柄を気に入っても大きさが合わないときにこの方法ってアリですね!

・・・とは言っても私は出来ませんが(笑)

くじラくじラ
2016年09月16日 03:05
>くじラさん
おはようございます(*゜ー゜)ゞ⌒☆
作るのは好きですが、出来上がりは雑です(笑)
たぶん、ずれても気にしないから作れるのではないかと(^^;
毛布は3枚繋げただけのが一番使ってますね

だいずだいず
2016年09月16日 05:59
おはようございます(^^♪

凄い600円なんてしまむらも真っ青ですよ!(笑)

毛布がないと厳しい季節になりましたね~まだまだシーズンはおわりませんね(^^♪

3姉妹のパパ3姉妹のパパ
2016年09月16日 07:25
>3姉妹のパパさん
おはようございます(*゜ー゜)ゞ⌒☆
こんなにペラペラでもあると無いとでは違いますよね
可愛い柄もあるので、ダイソーも侮れません
でもシマドルトンも欲しいです(笑)
今年はシーズン延長戦です!

だいずだいず
2016年09月16日 07:44
おはようございます(^∇^)

だいずさんの物作りがすごすぎてびっくりする日々です( ゚д゚)
100均のひざ掛けのこの柄は素敵ですね(*^_^*)
完成品はとても100均が元とは思えんですf^_^;)

マルス@マルス@
2016年09月16日 07:47
>マルス@さん
おはようございます(^^)/
重ねて直線縫いしてるだけですよ
節約には手作りが一番ですからね(^^)
お金無い産物です(笑)

だいずだいず
2016年09月16日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ダイソーの膝掛けで作るのは
    コメント(6)